【9/1(土):開港5都市からの活動報告+トークセッション+江差追分】一般参加無料・先着順
9月1日(土)の14:30より函館市公民館で行います、開港5都市景観まちづくり会議 2018 函館大会の「全体会議I」は一般の皆様も無料でご覧いただけます。
(1)函館を除く開港5都市(横浜、神戸、長崎、新潟)による活動報告
(2)函館からは、「古くて新しいまちをつくるために」をテーマに、官民問わず景観とまちづくりに関わってきた若手・中堅・ベテランのメンバーによるトークセッション
(3)道南で開港以前、江戸時代から栄えていた江差町から、江差追分の披露
を中心に行います。
各都市の参加者も多いため、先着入場順となってしまいますが、函館市内や近郊の皆さまにもぜひご参加いただければと考えております。
入場無料、予約は不要です。直接会場までお越しください。
■概要■
・日時:2018年9月1日(土) 14:30-17:30
・場所:函館市公民館 講堂 (函館市青柳町12-17)
・入場料:無料
・参加方法:当日、会場受付まで直接お越しください
※駐車場は用意がありませんので、近隣の有料駐車場、公共交通機関等をご利用ください※
●トークセッション「古くて新しいまちをつくるために」登壇者
・山本真也 氏 (元町倶楽部 会員 / 日本建築学会 会員)
・蒲生寛之 氏 (合同会社 箱バル不動産 代表社員 / 株式会社 蒲生商事 常務取締役 / NPO法人 はこだて街なかプロジェクト 会員 / 函館市伝統的建造物群保存会 会員)
・永澤大樹 氏 (函館商工会議所 中小企業相談所長 / NPO法人 NPOサポートはこだて 会員)
●江差追分
・木村香澄 氏 (北海道江差町生まれ / 第29回江差追分全国大会一般の部 優勝)
【お問い合わせ先】
開港5都市景観まちづくり会議 2018 函館大会 実行委員会 事務局(函館市 都市建設部 まちづくり景観課内)
・電話:0138-21-3357
以上、皆様のお越しをお待ちしております。